続・FlexでFlickrの写真を取得してみる

以前書いたFlex2でFlickrの写真するを取得するサンプルコードの続きです。今回は取得した写真をクリックし、ポップアップで表示できるようにしてみます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

safari4 betaで実装されたCSS Animationを使ってみました。

こんにちは。橋本です。
さて、今日は先日公開されたsafari4 betaで実装されたCSS Animationを使ってみたいと思います。(今回のサンプルはsafari4 beta、もしくはwebkitのnightlyビルドを使ってご覧ください)

このエントリーをはてなブックマークに追加

使えるとちょっと便利なLinuxコマンド

こんにちは、牧野です。
最近、とても暖かくなりましたね。天気がいいことも多く、そんな日は外を歩くととても気持ちいいです。
さて、今日は軽いネタで、ちょっと便利なLinuxコマンドを紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

soxでサウンドファイルを編集

今回はLinux上で手軽にサウンドファイルを編集出来る sox を紹介します。
単純にオーディオファイルを編集するだけならGUIで編集可能なアプリケーションはたくさんあります。どこぞのOSならもっとたくさんあるでしょう。
ですが、バッチ処理をしたり少々複雑な条件でコンバートしようとするとGUIの場合は一筋縄にはいきません。
手軽にシェルスクリプトのみでバッチ処理をしようとすると、やはりコマンドラインに限ります。
そのニーズを満たすものが sox です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ECオープンソースのEC CUBEを調査してみました

ECサイトのオープンソースとして自由にカスタマイズができる「EC CUBE」を使ってみました。
EC CUBEはPHPで作成されているオープンソースです。PHPさえわかれば、自由にカスタマイズもできます。
そんなEC CUBEの便利なところ、不便に感じる箇所などエンジニア視点から調査してみたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

IBを使わずに作るiPhoneアプリ作成入門:第3回

今回から、前回予告していたメモリ管理周りについて、iPhoneではどのように扱っているかを説明します。
そのために、今回はまずiPhone/Objective-Cでの基本的なメモリ管理の仕組みについて説明します。

このエントリーをはてなブックマークに追加