月: 2012年4月
Monacaの紹介をしていただけることになりました&最中の報告
JSON形式のWeb APIを利用する
インスピレーションをかきたてるポスターデザインのまとめ記事のまとめ
こんにちは、鴨田です。
最近はあまりデザイン寄りの記事は書いていなかったので、たまにはデザイナーとして側面から、記事を書きたいと思います。
今回は海外ブログ記事のご紹介です。
10種類のポスター作品と6つのポスターまとめ記事(サイト)を紹介しています。
記事内で紹介しているまとめ記事(サイト)は原文と同じですが、ポスター画像は自分が気に入ったものに変えていますし、冒頭文は意訳ですので、翻訳元の記事も確認してもらえると、より正確に伝わると思います。
セミナーの案内と新機能案内
CSSの優先順位について
その名も「HTML5最中」
エンジニアの英会話 〜とっさの一言〜
こんにちは、斉藤です。
今回は、社内に出入りをする海外生まれ or 海外経験ありの方から教えてもらった、エンジニアならではの一言英会話をご紹介します。
イコライザーをFireworksで描いてみました
こんにちは。和田です。
最近、会社の中で音楽を趣味にしていたり音響に詳しい人たちが増えて来たように思えます(今まで知らなかっただけかもしれませんが…)。
ということで、今回は音楽ネタを描こうと思います。
描くものはイコライザ—です。
出来上がりはこんなイメージです。
画面サイズの異なる端末への対応方法
こんにちは、サンプルアプリ開発者の山田健一です。
Android機は様々な画面サイズが存在します。iUIを使ってデザインしていると多くの場合、iUIが対応してくれます。
たとえば、画面幅いっぱいのボタンは、画面が広くなっても画面幅いっぱいに表示されます。